2010,08,09, Monday
「さくら祭り」開催
7月7日(水)に新上五島町社会福祉協議会・「グループホームさくら」にて 恒例の『さくら祭り』が開催されました。 今年も、青方保育所やダンスチーム「パープルキッズ」のかわいいチビッ子たちが、軽快なダンスを見せてくれました。 また、今回初参加の「上五島コールマリンピア」、「ハーモニカ愛好会つばき」の皆さんは、当日の天気にふさわしいくらいの爽快で澄み切った歌声を披露して下さいました。 その他、スイカの早食い・ラムネの早飲みなどのゲームを行なわれ、来場された皆さんが参加し、われ先にと競い合いながらも楽しまれていました。 来場くださいました皆様、また、出演を頂きました皆様、本当にありがとうございました。 | その他 | 07:40 PM | comments (0) |
|
2010,07,01, Thursday
新上五島町社会福祉協議会より
『平成22年度 福祉夏祭り』開催のお知らせ 今年も暑い夏がやって参ります! そして、熱い熱い『福祉夏祭り』の開催です! 日時:平成22年7月19日(月) 午後7時00分~ 場所:新上五島町総合福祉センター前広場(青方) 「バザー」 カレー、やきとり、やきソバ、おでん、ビール、カキ氷、わたがしetc ☆魂に響く『羽差太鼓』の演奏 ☆見るものを魅了する『パープルキッズ』のダンス ☆新上五島町の平和を守る『総合福祉戦隊ケアレンジャー』のショー ☆何が当たるか楽しみ!?『お楽しみ抽選会』 ☆最後に『もち投げ』もあるよ! 他社協の皆様もバカンス気分で、是非おいで下さいませ! (この時期の五島の海は最高に綺麗ですよぉ~!) ご来場をお待ちしております! | 携帯電話からの投稿 | 10:31 AM | comments (0) |
|
2010,05,24, Monday
平成22年度(第51回) 長崎県総合防災訓練が5月20日(木)五島市下大津町・福江港大津埋立地で開催されました。
災害時の防災関係機関・団体の連携強化、実践訓練を行って練度を高め有事即応の体制を確立、防災意識の高揚・普及を図ることなどを目的として、長崎海洋気象台、陸・海・空自衛隊、海上保安庁、警察、県医師会、日赤、NTT、九電、LPガス協会、トラック協会、社会福祉協議会...etc、さまざまな関連機関が集結し、それぞれが防災訓練を執り行いました。 社会福祉協議会においては、地元五島市役所、五島市・新上五島町社会福祉協議会の職員(約30名)が合同で、災害ボランティアセンターの立ち上げ設置運営訓練を行いました。 実際に訓練を行ってみて、各地から駆けつけたボランティアの力を効果的に被災者救援に結び付けるためには、センター設置も、その地域に合った対処法や考え方が必要だと感じました。 生憎の雨天でしたが、災害は時と場所を選びません。あらゆる状況下での訓練が必要となりますので、悪天候の訓練は良い経験でありました。 今後も、災害ボランティアセンター運営に携わる方々や関係機関・団体のそれぞれの取り組みと相互の連携体制作りを行い、万一の災害発生に備えたいと考えております。 参加者の皆様大変お疲れ様でした。 訓練の様子を動画でご覧下さい! (再生▲をクリック)↓ | 福祉教育・ボランティア学習 | 04:51 PM | comments (2) |
|
2010,04,04, Sunday
平成21年度 奈摩老人クラブ
「第23回老人と子どもの心の絆 ふれあいもちつき・ひな祭り大会」 児童・生徒や地域住民のふれあいを推進することで、真のふれあいのあるまちづくりをめざし、県の指定を受け3年間の推進地区指定事業として展開する「ふれあい学習」の一環として、今年で23年目を迎えるモデル地区内の奈摩老人クラブのイベント「ふれあいもちつき・ひなまつり大会」に、参加してきました。 奈摩老人クラブの皆さんが上郷小学校の六年生を迎えて、もちつきとひな祭りを行い、高齢者と子ども達のふれあいはもちろん、卒業に当たっての思い出づくりも兼ねての開催であります。 もちつきでは、なかなか目にしない昔ながらの臼と杵に子ども達は興味津々で、児童自ら教えを請う姿も見られ、それに応える老人クラブの皆さんの笑顔が印象的でした。(まさに、ふれあい!) 昨年同様、もちつき後は、老人クラブの皆さんが作った豚汁で身体を暖め、ひな祭りを執り行いました。 新上五島町の老人クラブ連合会会長 吉山氏に「上郷小学校校歌」が、どういう経緯で出来たのかを語っていただいたところ、老人クラブの皆さんも知らない話しが飛び出し、一同驚きでいっぱいでした。↓ また、上郷小学校の校長を経て、現在、奈摩老人クラブに在籍している法村氏の卒業生への労いの挨拶もございました。 そして、奈摩老人クラブ会長 大志保氏のハーモニカによる演奏で、ひな祭りや卒業に関する楽曲と、最後に母校・上郷小学校校歌などを合唱しました。 新上五島町社協は、昨年から続いている「ふれあい学習」にて作成した「ふるさとアルバム探検隊」の改良版スライドショーの映像を披露。 (モデル地区の皆様よりご提供頂いた、地区の古き良き時代の写真を元に作成したスライドショーです!) 鑑賞後、老人クラブの皆さんより、「上郷地区ひいては新上五島町の未来は、卒業する皆さんが切り開いていって下さい。」という言葉に、子どもたちは目を輝かせておりました。 桜咲く季節。新しい春を迎える頃。皆様、心機一転頑張りましょう。 | 福祉教育・ボランティア学習 | 05:52 PM | comments (0) |
|
2010,04,04, Sunday
平成21年度 ながさきNPO大学
「NPO・ボランティア入門講座」開催 2月20日(土)に標記講座を開催しました。 当日は、関係機関をはじめ、NPO法人・ボランティア会員やボランティアに興味のある方々など、遠くは長崎市からもお越し頂き総勢25名もの皆様にご参加頂きました。 まずは県民ボランティア活動支援センターの岩永センター長より「NPO・ボランティア活動の意義・心構え」と題して、NPO&ボランティアとは、どういった組織なのか!?何をしたらいいのか!?といった基礎の部分をご講義頂いた後、長崎県青年団連合会参与・後藤氏、小値賀アイランドツーリズム理事長・尼崎氏、劇団福祉代表・田島氏のお三方に実践発表をいただきました。 実際に活躍している団体の実践発表は、会を運営するに当たっての喜びや苦悩が凝縮されており、現在NPOやボランティア団体に所属する方々、NPOやボランティア立ち上げを考えている方々にとって大変参考になったのではないかと思われます。 また、最後に参加者を数グループに分けてグループワークを行いましたが、皆さん普段から色々と心に思うことが沢山あるようで、様々なご意見が出されました。 「多くのボランティアに参加してもらいたいがどうしたらいいのか!?」、「地域の活性を図るには行政の補助だけでなく、NPOやボランティアの人財が必要!!」、「もっと地元のNPOやボランティアの活動・活躍を知って欲しい!!」など、 思うことは沢山あっても、それを打ち明ける人がいない。打ち明ける場がない。というのが本当のところかもしれません。 今後も、NPO・ボランティア等をコーディネートする立場の社協として、入門講座やNPO・ボランティアの方々が集まって語り合い、情報交換できる場を提供していければと考えております。 地域の皆さまの参加をお待ちしております。 | ボランティア・NPO支援 | 05:45 PM | comments (0) |
|