カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
新着情報
最近のコメント
カテゴリー
過去の記事
長崎県社会福祉協議会
RSSフィード
九州ブロック地域福祉研究会議情報 第3弾! こんな報告が!
7月12日13日に開催する『九州ブロック地域福祉研究会議』。
1日目には、5つの分科会で、様々な取り組みの報告が行われます。

【第1分科会】 ~地域福祉活動の活性化への工夫~
 大分県中津市社協と長崎県長崎市社協が、それぞれ地域の活動者とともに取り組みを報告!
  長崎市社協の報告をチラ見せ

   「大学、学童保育(子どもも親も)、地域住民、社協、福祉施設などが
   関わりながら広がる活動。そのきっかけは?」
   

     「竹林整備を通した地域づくり、
      人と人とを結ぶネットワークづくりをコーディネートする」
           

   「学童からみた社協って?」
   

【第2分科会】 ~“オール九州”での災害支援・日常の連携に向けて~
 熊本県社協と熊本県菊池市社協が、タッグを組んで報告!
  熊本県社協の報告をチラ見せ

 「なぜ、“社協”が災害に取り組む?」  「支援者同士もつながりを」
 

    「今、やらなくていつやる!?」
    

申し込みがまだお済みでない方はお早めに!
開催要綱・申込書はコチラ


長崎でお待ちしております!!



| その他 | 01:58 PM | comments (x) |
新上五島音頭を紹介
平成22年
新上五島町の地域福祉計画
『しんかみごとな地域福祉計画』策定


策定に当たり新上五島町各地域で
地域座談会を開催したのですが

その際のテーマ「新上五島町の良いところ」にて
地域の方々から出された新上五島町の良いところのキーワードをつなぎ合わせて作ったのが

新上五島音頭です音符




町内各地のイベントに呼ばれた際に
披露していますパー

夢は
この踊りを新上五島町の皆さんに覚えて頂き
大きなイベントを開催して
そこで、皆さん一緒に踊っていただくことですハート

新上五島町が一つにならないかなぁ~パー



| その他 | 07:30 PM | comments (x) |
九州ブロック地域福祉研究会議情報 第2弾!
7月12日(木)~13日(金)に開催する『九州ブロック地域福祉研究会議』の分科会発表社協が決定しました!

【第1分科会】『地域福祉活動の活性化への工夫』
 ○地域の人たちが知り合う場の設定
 ○ニーズ発見と地域福祉活動の立ち上げ・継続  ○専門職の役割
 ■大分県中津市社協
 ■長崎市社協
 ※どちらも地域の活動者と一緒に発表します!

【第2分科会】『“オール九州”での災害支援・日常の連携に向けて』
  ○日頃の活動の再確認  ○地域の受援力  ○社協の役割
  ■熊本県菊池市社協
  ■熊本県社協
  ■福島県いわき市社協(報告と助言)

【第3分科会】『福祉サービス利用援助事業のあり方を考える』
  ○援助のあり方  ○他制度等との関わり  ○在宅と入所
  ■沖縄県那覇市社協
  ■諫早市社協
  ■宮崎県社協

※第4分科会・第5分科会は調整中です。
【第4分科会】『コミュニティソーシャルワークの事例と手法』
【第5分科会】『 社会福祉法人の存在意義と、社会福祉法人の間の繋がり』

申込締切は6月13日(水)です。
みなさんのご参加をお待ちしております!




| その他 | 03:12 PM | comments (x) |
『九州ブロック地域福祉研究会議』7月に長崎で開催!
隔年開催の「九州ブロック地域福祉研究会議」を本年度は長崎市で開催します!
今回のテーマは『地域の福祉力向上のために私たちはどう関わるのか』。
全国社会福祉協議会からの基調報告や、国の施策動向のほか、
1日目には5つの分科会が、2日目には関西学院大学 牧里毎治教授による記念講演
「人々の生活・結びつきと地域社会の再発見・再構築(仮題)」が行われます。

開催日:平成24年7月12日(木)~13日(金)
会場:ホテルニュー長崎(JR長崎駅横)

<プログラム> 詳細は開催要綱(PDF)をご覧ください
 7月12日(木)
 ダイヤ基調報告(全国社会福祉協議会)
 ダイヤ分科会
   第1分科会:地域福祉活動の活性化への工夫
   第2分科会:“オール九州”での災害支援・日常の連携に向けて
   第3分科会:福祉サービス利用援助事業のあり方を考える
   第4分科会:コミュニティソーシャルワークの事例と手法
   第5分科会:社会福祉法人の存在意義と、社会福祉法人の間の繋がり

 7月13日(金)
 ダイヤ施策の動向(厚生労働省 社会・援護局)
 ダイヤ記念講演「人々の生活・結びつきと地域社会の再発見・再構築(仮題)
     関西学院大学 人間福祉学部社会起業学科 牧里 毎治教授

 多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
 そして、長崎県内社協の皆さん!一緒に九州の仲間をお迎えしましょうチョキ



| その他 | 10:02 AM | comments (x) |
第5回九州社協職員合同研究会議 開催! 2月4日・5日
これまで、九州北部4県(福岡県、佐賀県、大分県、長崎県)で開催していた同研究会議。
今年は、対象を九州全体に広げ開催します。
 今回は、「『災害と社協』~東日本大震災からの一年・そして、これから~」をメインテーマに、被災地社協スタッフや支援Pスタッフもゲストスピーカーに迎えて被災地での支援を振り返りながら、社協は災害発生時にどのような役割を担うべきなのか、また、日頃からの社協活動をどのように展開していく必要があるのか等について語り合います。
 新しい視点に気づき・発見できる絶好の機会です!!

 ○平成24年2月4日(土)~5日(日)
 ○ホテルビアントス(佐賀県鳥栖市酒井西町789-1)
 ○対象:社協役職員


 ※開催要綱、参加申込書はコチラ(PDF

 【ココに注目】

  ダイヤ福島県いわき市社協 草野さんをゲストスピーカーに迎えます
   ~九ブロ派遣でいわき市社協支援に携わった多くの職員が再会を熱望!

  ダイヤ福島県浪江町社協 門馬さん(総務担当)をゲストスピーカーに迎えます
   ~「総務担当」視点での、社協の現状と思いを聴く機会は多くありません!

  ダイヤ長崎県内からは、新上五島町社協 田島伊勢次さん、県社協 甲能が登壇!

  ダイヤ中央共同募金会からは、災害時の共同募金からのお金の流れ等を説明。
   ~社協で災害VCを立ち上げる際に必要となってくる、様々な準備資金や
    その申請の仕方、お金の流れ等について聞くことができます!

  ダイヤ支援Pからは、これまでの被災地支援の経験を踏まえた客観的な視点からと、
    アツい思いとが語られます!

  ダイヤ他県の社協職員との交流のチャンスです!!!パンチ パンチ パンチ

 お問合せ先:県社協地域福祉課 TEL:095-846-8618(直通)




| その他 | 09:22 AM | comments (x) |
PAGE TOP ▲