カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
新着情報
最近のコメント
カテゴリー
過去の記事
長崎県社会福祉協議会
RSSフィード
長崎県新上五島町社協からのエール
『福島県災害ボランティアセンターの入り口には、
 長崎県新上五島町社協から送られた
 思いのこもった旗が飾られていて、目を引きます。』

(福島県災害ボランティアセンターHPより ― 続きはこちら



| ボランティア・NPO支援 | 02:01 PM | comments (x) |
東日本大震災支援全国ネットワーク
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

(同ネットワークHPより)
東日本大震災支援全国ネットワークは、東日本大震災における被災者支援のために結成された、全国の災害支援関係のNPO・NGO等民間団体のネットワークです。
阪神・淡路大震災以来、被災者支援において民間団体も大きな力を発揮してきました。しかし、今回の震災では、その被害があまりにも甚大かつ広域であるため、個々の民間団体がそれぞれに活動していても、支援が届かない地域が出てしまうなど、私たちの支援が効果的に発揮されない可能性があります。
そこで、私たちは、災害支援に関するNPO・NGOをはじめとする民間団体で連携し、被災者の未来のために活動していきたいと考えています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

全国各地の支援状況がひとめで分かる支援状況マップが掲載されています。

東日本大震災支援全国ネットワーク




| ボランティア・NPO支援 | 09:34 AM | comments (x) |
被災者主体の災害ボランティアコーディネーションを考えるつどい in 北九州 ⇒終了しました
特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)主催の講座をご案内します!

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

JVCAでは東日本大地震被害に対するボランティアコーディネーターの活動を応援し、被災者主体の支援が展開できるよう、研修と情報交換の場を設けています。
大阪、東京に続いて、第3弾は福岡県北九州市で開催します。
講師の長谷部治さん(JVCA理事)は、発災直後に、災害ボランティア活動支援プロジェクト会議のメンバーとして被災地に赴き、広域かつ深刻な被害の状況を視察してきました。そして現在は、福島県災害ボランティアセンターを拠点に現地のメンバー、そして全国からの応援メンバーとともに、被災者支援の活動を展開しています。

それそれが持つ情報を交換しながら、ボランティアコーディネーションの視点から、被災地(者)支援を一緒に考えてみませんか?

●日時:2011年 4月24日(日) 12:30~14:15
●会場:ウェルとばた 12階 HI会議室 
   (JR鹿児島本線戸畑駅南口徒歩1分)
●対象:
 ○被災地で活動を(予定)している
  ・社会福祉協議会、NPO/NGO、等のスタッフ
  ・社会福祉協議会、NPO/NGO、等の派遣予定者
 ○組織的に被災者支援とボランティアコーディネーションに関わる人
●参加費:無料
●主催:特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会
●講師
 ・長谷部 治氏(神戸市社会福祉協議会
         日本ボランティアコーディネーター協会理事
         災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)
●活動報告者
 ・現地で支援活動をしてきたスタッフ若干名
●備 考:食事をしながらでもOK。
     午前からの参加の方は昼食を持ち込んでください。
●申込み
  4月23日(土)最終締め切り
  ※会場が満員になったら締め切ります。先着順とさせていただきます。
●申込み・問合せ:
  特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会
  下記の内容を記載してEメールでお申し込みください。

Eメール:jvca@jvca2001.org
メールのタイトルは→【申込】災害VCoのつどいin北九州
----------------------------
1.お名前 :
2.所属先 :
3.電 話 :
4.メール :
5.とくに聞きたいこと:
----------------------------

■さらに、午前中も時間がある方はこちらも↓

****************************
午前中は、北九州市と北九州市社協が主催する
一般のボランティア活動希望者向けの講座が開催されます。
関心のある方は上記のつどいとは別に直接主催者にお申し込みください。
-----------------------------------------------------------
【災害ボランティア講座】今、私たちにできること!!
-----------------------------------------------------------
■日時 4月24日(日曜日)10:00-12:00
■会場 ウエルとばた 12階 HI研修室
    (北九州市戸畑区汐井町1-6)
■講師 長谷部 治 (神戸市社会福祉協議会/日本ボランティ
          アコーディネーター協会理事)
■定員 70名
■費用 無料
■主催 北九州市/北九州市社会福祉協議会
■申し込み先
  北九州市市民活動サポートセンター(10-21時)
  TEL 093-562-5309
  電話でお申し込みください




| ボランティア・NPO支援 | 01:19 PM | comments (x) |
災害ボランティアバス「ご恩返し号」参加者緊急募集⇒募集終了しました
締め切りました。ご応募ありがとうございました。


 長崎県・(財)県民ボランティア振興基金・長崎県社会福祉協議会では、

 東日本大震災で大きな被害を受けた地域で、

 その場・その時に現地で求められている活動を行うため、

 ボランティアバスを運行します。

 このバスに乗車し、被災地でボランティア活動を希望する方を緊急募集します。


   申込期限:4月14日(木)17時

 ※詳細はこちら(長崎県HPへリンク)



| ボランティア・NPO支援 | 03:23 PM | comments (x) |
よんなはれ
先日、民生委員・児童委員さんたちの研修会で、五島に行ってきました。
会場は、五島市福江総合福祉保健センター。
センターに入るとすぐに五島市社協事務局があります。
入口にあったのが『よんなはれ』。

このボードです。

よんなはれ

ごめんなさい、ケータイで撮ったので不鮮明なんですが。。。

この日は、五島市の主任児童委員さんが中心となって行っている子育てサロンのクリスマス会の様子や、2月6日に開催される五島市社会福祉大会の案内がボードに掲示されていました。

『よんなはれ』は“寄ってください”+“読んでください”の意だそう。

このボード、おススメです音符
明るく、親しみやすさを感じました。

県社協事務局の入口にも!・・・う~ん整理整頓が先かな?



| その他 | 10:00 AM | comments (0) |
PAGE TOP ▲