2013,08,07, Wednesday
社協(社会福祉協議会)は、 あなたと ふだんの くらしの しあわせを つなぎます 「社協」=社会福祉協議会は、地域福祉の実現をめざしている組織です。 【あなたのまちの社協情報】 ココから長崎県内市町社協一覧を見ることができます。 一部紹介すると。。。 佐世保市社協では、7月24日に「第1回災害ボランティアネットワーク連絡協議会」を開催しました。 災害時に効果的な支援活動ができるよう、日ごろからの「顔の見える関係づくり」を行っています。 大村市社協のホームページでは、「地域支援ブログ」や「生活支援ブログ」でその活動を見ることができます。 平戸市社協は、県内でいち早く公式Facebookをスタート。毎日の活動を知ることができます。 西海市社協のホームページは見やすい!と評判。7月にスタートしたブログは写真も素敵です♪ 雲仙市社協は、ホームページリニューアル!レンタカー(マイクロバス)予約状況も確認できます。 公式Facebook、Twitterもスタート☆ 新上五島町社協では、8月10日ハートの日に「社協フェスタ」を開催! 社協が行う事業のPR、社協の関係機関(役場、福祉事務所)の事業PR、関係団体(NPO・ボランティア団体)の事業PR、地域団体によるアトラクション(歌、ダンス、ヒーローショー)などめじろおし。 Netアプリを利用して場内の取り組みをスクリーンに映し出し、中継しながら紹介されるそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このキャラクターは『いこいちゃん』。 長崎県内市町社協の共通キャラクターです。 大きくプリントされた社協の車を見かけたこともあるかも? ボディは4つのハートでできていて、あふれる愛と幸せの四つ葉のクローバーのイメージ。 4本の線は「ささえあい」「たすけあい」「ふれあい」「笑顔」をあらわしています。 オリジナルポロシャツも販売中! 詳しくはコチラをご覧ください。 また、お近くの社協のおたずねください。 そして、ハートの日特別公開! いこいちゃんペーパークラフト! 展開図を公開しますので、自由にダウンロードして 作ってみてください♪ 展開図と画像はコチラ | その他 | 01:04 PM | comments (x) |
|
2013,08,07, Wednesday
タイトルの「支縁力」は誤字ではありません(^_^;)
いつ起こるかわからない自然災害。それ自体をなくすことはできませんが、モノ・ココロなどを備え“縁で支える”ことで被害を少なくすることはできます。 その意識を地域住民にもってもらうために社協職員が知っておきたい手法や伝えるポイントを、行政や地域での防減災のキーマンとなる方々と一緒に学ぶことで、地域の防減災力向上への取り組みを展開していくことに役立てていただくために研修を開催します。 開催日時:平成25年10月18日(金)10:00~17:20 開催会場:出島交流会館 2階 研修室 対象:市町社協職員、地域での防減災への取り組みのキーマンとなる方(行政含む) ※1市町からのご参加は社協職員も含め3名程度を想定しています。 講師:減災・福祉パートナーズ代表 蓮本浩介さん 研修日程・内容はコチラ 開催要項・申込書はコチラ ここに注目! ☆講義・演習Ⅰ~クロスロードゲームを中心に~ ⇒事前送付する資料をもとに『オリジナルの設問』を事前提出された方へは、講師からその設問へのアドバイスあり! ☆講義・演習Ⅱ~HUG(HinanjoUnneiGame)を中心に~ ⇒「被災者に寄り添う支援」についても考えます。 ☆事例発表『自治会主体の災害避難所運営体験型研修会』を行って ⇒波佐見町社協の中西さんから、研修本番の話だけではなく、そこに至るまでの学習会や、研修後の住民や行政の意識の変化についても語っていただきます。 今後の市町内での取り組みのキーマンとなる方と一緒にぜひご参加ください! | その他 | 10:05 AM | comments (x) |
|